お家計画 PR

カーテンはハウスメーカーや工務店経由で注文?自分で探す?

記事内に商品プロモーションを含む場合があります

こんにちは。

お家づくりをする上で、最後の難関があります。

カーテン・ブラインド決めです。

この記事をご覧いただいていると言うことは、あなたは新しいお家に住まわれるのだろうと思われます。もしかして、こんなこと悩んでませんか。

A男さん
A男さん
「ハウスメーカーや工務店経由でコーディネーターさんと一緒に選んだ方が安心だな」

 

B子さん
B子さん
「せっかくなのでオーダーカーテンやブラインドにしようかな」

 

C男さん
C男さん
「やはりコストを抑えたいから既製品にしようかな」

 

 

と悩んでいらっしゃるかもしれません。私も度の選択がベストなのか悩みました。

結論としては、自分でオーダーカーテン(ブラインド)を注文するのが良いなと思いました。

なぜそういう結論に至ったのか、注文先やカーテンの種類によって特徴を交えてご説明したいと思います。まずは、業者経由で頼むか自分で注文するかという問題についてからお話ししますね。

ハウスメーカーや工務店経由か自分で注文するか

ハウスメーカーや工務店経由で注文する

ハウスメーカーや工務店経由ですと、マイホームの設計図を作ってもらっている先経由となりますから注文もスムーズです。会社によってはインテリアコーディネーターさんがついて、壁紙・床材の色と合うカーテンを一緒に選んでくれます。もちろん、一流のカーテンメーカーのショールームを見学して選ぶことになります。ハウスメーカーや工務店への手数料む含まれるので割高になるのは覚悟した方がよいでしょう。とは言え、家の内装をトータルで考えてもらえるので、素敵なお部屋を作る近道です。資金的に余裕がある場合は、こちらの方法をおすすめします。

自分で注文する場合

自分でカーテンを注文するには、現物を自分の目で見て決める必要があります。カーテン屋選びも自分の目利き頼りになります。とは言え、現在はサンゲツ、タチカワブラインド、TOSO、KEYUKAやニトリ無印良品等たくさんのショールームがあります。間取り図と壁紙や床材の色をプリントして持参し、店員さんと相談しながら自分の好きなデザインや価格から選べば理想のカーテンやブラインドを選ぶことが可能です。

 

結論:業者経由ではなく自分で注文がおすすめ

ここまでご紹介してまいりましたことをまとめてみます。

  • 業者経由  理想に近いカーテンを選べるけれどコストが高い
  • 自分で注文 自分のセンス次第だけれどコスパが良い

本当にお金に余裕があるのであれば、業者経由で一括して注文してしまう方が楽です。一度選んでしまえば、採寸も設置もすべて業者管理のもとにしてもらえるからです。一方自分で注文すると、建築中に採寸してもら日を調整したり、カーテン搬入日を決めなければなりません。我が家の場合、自分で注文したので、日程調整に手間取りました。
とは言え、そこさえ乗り越えれば、念願のマイホームで好きな色のカーテンやブラインドに囲まれて過ごせるのです。

twinkle
twinkle
マイホームに住んだ経験を元にすると、自分で注文するのがおすすめです。マイホームの内装は、他にも照明や家具等色々お金がかかりますので。。。

 

というわけで今回は、カーテン・ブラインドの注文先についてご紹介してまいりました。次回は、既製カーテンとオーダーカーテンとの比較と選び方のご紹介です。

オーダーカーテンがおすすめ!設置するメリット3つをまとめました。こんにちは。 お家づくりをする上での最後の難関。 カーテン・ブラインド決め。 あなたは既製品を購入しますか?オーダー注文しますか? ...

にほんブログ村 住まいブログへ
にほんブログ村