お家計画 PR

宅配ボックスを戸建てにつけよう。おすすめ機種5つをご紹介。

記事内に商品プロモーションを含む場合があります

突然ですが、あなたは留守にしがちで宅配便の再配達をよく依頼しますか?

正直、再配達の依頼をするのは手間ですよね。再配達をする配達員さんも手間だと思っていますよね。

その手間、何とか解決したいと思いませんか?

たった一つ、宅配ボックスをお家に設置するだけで解決するんです。

twinkle
twinkle
嬉しい!早速教えてください。
うさ先生
うさ先生

はいはい。ではご紹介していきますね。

 

宅配ボックスを戸建てにつけよう。おすすめ機種4つをご紹介

宅配ボックスを戸建に設置する費用

宅配ボックスを戸建てにつけよう。おすすめ機種4つをご紹介通常のステンレス製の宅配ボックスをお家に設置しようとするとお値段はどれくらいでしょうか。

宅配ボックスの相場

  1. 一般的なタイプ 16,000円くらいから
  2. 壁につけるタイプ 40,000円くらいから

一般的なタイプとは
据え置き型やポールで支えるタイプの宅配ボックスをさします。

壁につけるタイプとは
お家の外壁に宅配ボックスを埋め込んだり、塀に埋め込んだりするタイプです。家主が、自分のお家からなるべく出ずに荷物を取り出せるのがポイントです。

宅配ボックスの設置は、外構工事の1つにあたりますので外構費用として含めてくれる場合もあります。

うさ先生
うさ先生
ただし、外構屋さんにお願いすると中間マージン(中間利益)を取られることがあります。
twinkle
twinkle
そうなの??まあ外構屋さんも商売だしなあ。
うさ先生
うさ先生
中間マージンを取られたくない方は、現物だけを施主支給(施主が購入して現場に持ち込む)して設置だけ頼む方が中間マージンを取られずお得です。
twinkle
twinkle
なるほど!!
うさ先生
うさ先生
では早速、施主支給も視野に入れてどんな宅配ボックスを選んだらよいかご紹介してまいります。

 

戸建につけるのにおすすめな宅配ボックス4種

使いやすいならパナソニックのコンボ

これを使っているお家、よく見かけます。

twinkle
twinkle
人気の理由はなんでしょうか?
うさ先生
うさ先生
ずばり使いやすさです。

パナソニックのコンボ使い方

配達員さんが荷物を入れる

施錠

ワンタッチで伝票に捺印(印はあらかじめ家主がコンボの扉にセット)

家主が帰宅。

使用中(赤)の表示を確認

専用の鍵で扉を開けて取り出し

うさ先生
うさ先生
誰もが分かるフローですよね。Panasonic製という安心感もありますが、防水性もよく長く使えるようです。

設置方法は2とおりあります。

  • やや高めにつけるポール付きタイプ
  • タイルなどの上にそのまま置く据え置きタイプ
ママ友
ママ友
玄関や階段との配置を考えて選べます。実際にこの宅配ボックスを設置しているお家が多いですよね。
うさ先生
うさ先生
配達員さんも慣れているこの宅配ボックスだと、使い方が分からなくて荷物を持ち帰ってしまう心配もないですね。

 

フィンランド製のボビカーゴ

 

こちらがボビカーゴです。宅配ボックスというよりおしゃれなポストのようなデザインです。

うさ先生
うさ先生
ポスト兼宅配ボックスのおしゃれ番長です。

実はこちら、フィンランドのボビ社(有名なポストブランド)の製品なのです。
ボビ社の日本公式総代理店を務めるのがセキスイデザインワークスです。

上のポスト部分はシリンダー錠が標準。宅配ボックス部分は暗証番号式。

twinkle
twinkle
この宅配ボックスを戸建のお家の前に置いておいたら、アクセントになりそうですね。

ボビカーゴの使い方

宅配員さんが荷物を入れる

配達員さんが暗証番号を設定

帰宅した家主がポストから不在票を取り出す

不在票に書かれた暗証番号を押して、宅配ボックスを開錠

荷物を取り出す

家主の手間が少ないのが良いですね。

色は5色の北欧風カラー(ホワイト、ネイビーブルー、ボルドー、ダークグリーン、レッド)から選べます。
ボビカーゴの人気はもちろん色とフォルムにありますが、暗証番号式の扉はありがたいですよね。

twinkle
twinkle
私のように落とし物が多い人には良さそうです。

 

リクシルのスマート宅配ポスト

うさ先生
うさ先生
宅配ボックスの革命児。スマート宅配ポストです

 

うさ先生
うさ先生
あらかじめ設定しておけば、宅配ボックスをスマートホンで管理できます。

スマートホンと連動しておくと、

  • 荷物が届くとスマホにお知らせが届く
  • スマホで集荷予約をすると宅配ボックスから業者が取り出して配達してくれる
  • カメラをつけておくと荷物の様子を確認できる

と機能がしっかりついています。

うさ先生
うさ先生
さらに容量も、水2リットルの水6本が2ケースが入る大きさです。
ママ友
ママ友
では、スマート宅配ポストの基本的な使い方をご紹介します。

スマート宅配ポストでの荷物の受け取り

配達員さんが荷物を入れる

家主が帰宅

パスワードを入力

荷物を取り出す

 

スマート宅配ポストでの荷物の集荷

家主がパスワードを入力

荷物を宅配ポストの中に入れる

扉をしめる

スマートホンのアプリで集荷用パスワードを設定、集荷依頼

配達員さんが来訪

パスワードを入力し扉をあけて集荷する

twinkle
twinkle
荷物の集荷も、不在時にしてもらえるのは助かりますね。
うさ先生
うさ先生
忙しい現代人の生活スタイルをカバーしてくれる宅配ボックスなんですよね。

 

ルスネコボックス

twinkle
twinkle
ルスネコ、かわいいネーミングですね。
うさ先生
うさ先生
かわいいイメージとは逆に、ルスネコボックスはとにかく大容量なんです。

 

ルスネコボックスの容量※次の物がすべて一緒に入ります

  • amazonのxs系(10㎝×28㎝×23㎝)2箱
            
  • 2ℓペットボトル6本入り1ケース
            
  • 24.5㎝×31㎝×19㎝の大きさ1箱
twinkle
twinkle
うわーずいぶん入りますね。
うさ先生
うさ先生
これなら、配達員さんも宅配ボックスに荷物が入らなくて再配達なんてこともありません。
twinkle
twinkle
ルスネコ、たのもしいですね!

他にも、

  • 上蓋を開けて上から荷物を入れられる
  • 宅配業者向け案内が付属でついてくる(宅配ボックスに慣れていない配達員さんもきちんと荷物を入れられる)

という心遣いがみられます。

twinkle
twinkle
ユーザーのニーズをよく考えた製品ですね。
うさ先生
うさ先生
おまけにお値段が、20,990円というのも驚きです。簡易版と本格的宅配ボックスのいいとこどりですね。
ママ友
ママ友
使い方もいたってシンプルです。

 

ルスネコボックスの使い方

配達員さんが荷物を入れる

配達員さんが暗証番号を設定

暗証番号を不在票に書く

家主が帰宅

不在票を出す

不在票に書かれた暗証番号にダイヤルを合わせて開ける

荷物を取り出す

 

手軽さならICHIFUJI

宅配ボックスを早く設置したいけど、工事発注やらコストが気になるなあという方におすすめなのがICHIFUJIの宅配ボックス折りたたみです。

うさ先生
うさ先生
1か月あたり1,200個も売り上げる人気商品だそうです。
twinkle
twinkle
大人気ですね。人気の理由を教えてください。

IHCIFUJIの宅配ボックス折りたたみの特徴

  • 価格が3,280円なので気軽に始められる
  • 折りたたみ式なので、使わない時はしまっておける
  • 幅52㎝×奥行43㎝×高さ32㎝の大容量が入る
うさ先生
うさ先生
5000円以下で宅配ボックスを購入できるんです。もちろん、盗難防止のためにワイヤーと南京錠がついています。
twinkle
twinkle
今すぐ使いたいという方には良さそうですね。
うさ先生
うさ先生
防水機能はついていますが、念のため軒下等の水が当たらない場所に置いて置くと更に安心です。

IHCIFUJIの宅配ボックス折りたたみの使い方

宅配ボックスを広げる

ワイヤーで宅配ボックスと柱等を結びつける

宅配ボックスの中に印鑑・南京錠を入れる

配達員さんが荷物を入れる

配達員さんが南京錠で宅配ボックスの蓋を施錠する

家主が帰宅

南京錠を開けて荷物を取り出す

うさ先生
うさ先生
南京錠をかけるだけなら配達員さんの手間も少ないですね。
twinkle
twinkle
使ったあとに畳んでしまえるから圧迫感がないのもポイント高い!

 

まとめ

うさ先生
うさ先生
今回の宅配ボックスの説明はいかがでしたでしょうか。
twinkle
twinkle
宅配ボックスの種類が多くて迷ってしまうなあ。
うさ先生
うさ先生
そんな時は、ご自身が重視するポイントを押さえたものを選べば最も快適に宅配ライフを過ごせます。
うさ先生
うさ先生
今回ご紹介した宅配ボックスを重要視するポイントと宅配ボックス名ごとにまとめておきますね。

 

ポイント 商品名
使いやすいさ コンボ
見た目のおしゃれさ ボビカーゴ
機能の高さ スマート宅配ボックス
手軽さ ICHIFUJI

 

twinkle
twinkle
こうしてみると、自分の中の優先順位(価格なのか、デザインなのか、機能やつかいやすさなのか)と照らし合わせやすくなりました。
うさ先生
うさ先生
そうでしょ。せっかくマイホームを建てるなら宅配ボックスをつけて、毎日を快適にしてみるのも良いですよ。
twinkle
twinkle
そうですね。ズボラーは再配達のお願いを忘れてしまいがちですから。。。宅配ボックスの力を借りることにします
宅配ボックスを設置するメリットは盛りだくさん。戸建の場合。宅配ボックスは戸建てにつけた方が良いのでしょうか? いきなり結論ですが、つけた方が良いです。 得られるメリットが大きいからです。 特に...

にほんブログ村 住まいブログへ
にほんブログ村